ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
gomigagoko
gomigagoko
2011年、離職し愛知県から生まれ故郷、大分県に帰郷。
魚影の多さに、しばし浦島太郎状態が続いていたが、徐々に正気を取り戻しつつある。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月29日

言い訳できない貧果

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

天気良好。潮良好。体調良好。晴れ

ハマチが目の前を悠々と泳いでいる。サカナ

石垣鯛が表層まで浮いている。魚っ気満々。チョキ

でも釣果は



イトヨリダイ 一匹 (38センチ)

カサゴ 二匹 (25センチとちっこいの)

エソ 六匹 (・・・・・・)

青物の釣り方がよく分からないです。(メタルジグ)ぴよこ2

真鯛のアタリ皆無。(ビンボウ玉・ひとつテンヤ)タラ~

アオリイカタックルは持参したが、餌木は家でお留守番。(準備確認不十分)雪

大きな枠で何ででしょう。



とりあえず自分の課題が見えました。黄色い星

いえずっと見えておりました。

ブラックバスやってる時から、気づいていたこと。あしあと

とうとう海でもぶつかった様に思えるのであります。

・・・・究めるか。山

めんどいの~~~~ダウン



~エソを持ち帰った理由~

フードスタジアム大分県B級グルメ初代チャンプ

ゴマだしと交換してもらう為であります。



特にここのゴマだしは、この地域でも一番うまいと言われる一品。チョキ

このゴマだし食べたら、市販品食べれません。

手間ひまかかっております。グー



うどんにスプーン一杯でゴマだしうどんの出来上がり

いただきます。びっくり

懐かしいでありました。ぴよこ_酔っ払う



  


Posted by gomigagoko at 00:50Comments(4)ボート 海釣り

2012年10月25日

課長の叫び サビキ釣りしたいです。

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

火曜日

懲りずに次女と鯵釣りに行きました。ぴよこ_酔っ払う



今度こそデカ鯵を大量に捕獲してやろうと思ったのですが

海の状況は一変

大量のサバが邪魔をし釣りにならないダウン

又、肝心の鯵がゼンゴサイズになってしまってました。

無念ぴよこ2



デカいのが釣れなくてやる気を失った次女・・野良ネコの餌付けに精をだす。タラ~

とりあえず力一杯やりきって、帰りにアイスを食べながら帰り

家で子供たちとお寿司を作ってみました。おにぎり



自分たちでお寿司を握ったからなのか

子供達の食欲が久しぶりにすばらしかったです。キラキラ

嫁様はワタクシの妄想創作料理

サバのよく分からん酒のあてが

気に入ったみたいでグイグイお酒が進んでおりました。ビール



水曜日

前からK課長がサビキで鯵を釣ったことがないと

言うので、Yさんが「それなら釣らせて差し上げましょう!〇〇君が!」

ってワタクシの名を出す。ぴよこ

マジか怒

って事で仕事終わりに最近目をつけていた漁港に・・・・ダッシュ



到着して海の状況を確認、長潮のわりにゼンゴがたくさんいるので

安心いたしました。晴れ

とりあえず課長にサビキ釣りをさせてみる。


サビキで鯵を釣ったことがないとおっしゃる課長の言葉の意味を理解しました。

サビキ釣りをしたことがないのではなく、外道のオンパレードだということをガーン

隣でYさんがゼンゴをコンスタントにあげているのに

課長は

ネンブツダイが気持ちいいほど釣れる。

訂正・・・ネンブツダイしか釣れない。

仕掛けを何度か変えてみてやっとゼンゴが釣れ始めた。

課長・・・ゼンゴをみて小躍りする。

マグロのような引きだとか俺は漁師になれるなど意味不明な発言を連呼する。



しばらくしたら元の課長に戻り

またまた外道

ワタクシも初めて見ました。ビックリ



ゴンズイの



鈴なり

ご苦労様です。クラッカー

手のかかる人だな・・・Yさん以上に

ワタクシ  課長の釣果アップを図り

色々と初歩的な事をレクチャーしポツポツとゼンゴを釣ってもらい

釣ったゼンゴの針はずし、血抜きをする



釣りする暇がね~~~~怒

いやいや短気は損気

そういう訳で

今日はじっくりと

どのような魚がいるか釣りをせずに観察してみました。

海タナゴ
(最初はチダイかと思いました)

イトヒキアジ
(40㎝ぐらいの群れがいました。海面に数十本の白い線がゆっくり移動するのは結構不気味でした。)

アオリイカ
(ゼンゴを狙いで寄って来てました。)

ワタリガニ



海面を泳いでいたので冗談で網で掬ってみたら簡単に獲れました。

食べ方が分からないので課長のクーラーボックスにこっそり忍ばせました。

ヒラスズキ

初めて見ました。体高があって見事なプロポーションでございました。

際の暗いところに5匹ぐらいいました。


見たことない魚がいてポテンシャルの高さを感じました。

課長の釣果



外道ばかり釣るので疲れました。

Yさん・課長・家で待機のHさんにゼンゴを分けていただき納竿といたしました。

今週末は一人で釣りに行きたいな



  


Posted by gomigagoko at 01:16Comments(4)

2012年10月17日

むすめ・・・達

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

月曜日 定時で仕事が終わり家に帰ると

娘達がテレビを見ていて、遊んでくれない。タラ~

嫁様に、魚釣りに行ってくると言って準備をしていると

次女と三女が私も行くと言い出したので連れて行くことにしました。車

(長女はアオリイカじゃなければ行かないと言い張りお留守番)

最近、鯵釣りが楽しくて仕方がございません。ぴよこ_酔っ払う

釣り方がガキの頃に野池や川で鮒釣りをしていたスタイルに似ているので

ストレスがまったくないのであります。



20分ほどでポイントに着き準備を済ませ

撒き餌を撒きます。

・・・・・ボラが半端ない。ガーン

まるで池にいる数十匹の鯉に餌をあげている状態である。

コヤツらのお蔭でほかの魚が寄ってこないじゃないか。怒

次女はボラの事を知らないので、張り切って釣ろうとします・・・・や、やめて。

思った通り、鯵はなかなか釣れません。

いつもの棚では食わないので、ひょっとしたらもう少し深めかなと思い

変更する。

当たりクラッカー



右に左へと魚が走りまわる

しかし次女には関係なし、王道のゴリ巻パンチ

30センチぐらいの

続いて

25センチぐらいの

三女はタモ網を持って魚を掬い取ろうといたしますが

次女はごぼう抜きぴよこ

三女ふて腐れて車に引きこもる・・・・汗



しばらくやっていると何やら表層にすばしっこい魚の姿が

小鯖が入ってきたようです。

すぐにアタリがあり、鯵以上に走り回るが

次女・・・・ゴリ巻

30センチぐらいのサバを3匹追加



だいぶ辺りが暗くなってきたのでそろそろやめようかなと

思っていたら、魚達にも伝わったのでしょうか。

ゼンゴの群れが入ってきて15センチ以下がパカパカ釣れます。
(リリース。)

ここで納竿。

もう1時間早く来れたらいっぱい釣ることができますが、生活あっての趣味

ここらで満足と思う事にするのであります。

娘達よ楽しめたかハート

お父さんは楽しかったぞアップ






  


Posted by gomigagoko at 23:54Comments(5)陸っぱり 海釣り

2012年10月15日

拝啓・・・釣りばかりしております。

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

夜勤は何事も無く無事終わり、毎夜毎夜釣りをし倒しました。サカナ

良型アジが結構釣れて楽しかったです。ぴよこ3

鯵の泳がせでアオリイカを何度かかけましたが、うまくのせきれず

完敗でした。ぴよこ_酔っ払う

金曜日は会社の人達と馬鹿話をしながら釣りをしました。

しかし風が強いガーン見事な向かい風

その影響で堤防の際にはビッシリと海藻が浮かんでしまっております。

あと撒き餌を撒く時に気を付けなければ顔に撒き餌シャワーを浴びてしまうぐらいでした。雷

しかし鯵は順調に釣れたのでワタクシは一人黙々と鯵を楽しく釣りましたチョキ

他の方々は思い思いに餌木を投げ、一通り餌木をロストしておりました。

この間70cmの真鯛を釣ってから釣りにハマりだしたさんが

おもむろにワタクシの泳がせロッドを握りコソコソと鯵を拝借し

意気揚々と釣り座に着き、見事に糸だけになった泳がせロッドを持って戻ってきました。タラ~

(はるか彼方の沖に煌々とワタクシの10号ウキが浮いている。)

とりあえづ鯵も釣れたので納竿とし、急いで家に帰って就寝(AM 6:00)
(鯵は全て皆さんにあげました。毎日捌くのが面倒になってきた。)

土曜日

寝坊してしまい釣りに行けずふて腐れる。ウワーン

日曜日

気合が入っており早くに準備完了キラキラ



意外と穏やかなのにはビックリいたしました。ビックリ

さっそくビンボ~玉

反応無しパー

場所を大幅に変更して、ひとつテンヤにチェンジで



頭に針が突き刺さったチダイが釣れました。

その後チダイ猛攻でひとつテンヤを断念し、再度ビンボ~玉で

40㎝ぐらいのを二匹 2・30センチのチダイを一匹追加しました。

今回はとにかくバラしが多かった

一人でギャァギャァ泣いておりました。

やはりバスロッドで真鯛は間違いかな~ぴよこ2でも極めたいな~ぴよこ_酔っ払う



  


Posted by gomigagoko at 20:10Comments(5)ボート 海釣り

2012年10月10日

今週からは

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

課長 「〇〇君、また〇〇課の要請で夜勤お願いできる?。」

ゴミ 「NO!!!。だってお化け出ますもん。おばけ

課長 「・・・・やっぱりか」

ゴミ  「!!!!ビックリ

課長 「どうしても無理?」

ゴミ 「勘弁してください。ぴよこ2

課長 「時間帯をちょっと早くするからお願い。」

ゴミ 「え~~~」

課長「定時で終わって、魚釣り行ける時間にするから」

ゴミ 「ラジャ~ぴよこ_酔っ払う

火曜日 AM 2:00 丑三つ時 終業

課長に騙された感

引きづったまま

急いで隣の市まで爆走ダッシュ

まずは鯵をサビキで小一時間狙う。

イカのエサ確保完了。最長28㎝ アジ>



すぐに鯵の泳がせ釣りと、餌木を開始。

餌木、小一時間で二個ロストで心が折れる。ブロークンハート

泳がせ釣り

アオリイカはアタックしてくるがサイズが小さいらしく

甘噛みされた瀕死の鯵が帰ってくる。

何度かチャレンジしてようやく釣れだした。

一度甘噛みされたとき、すぐに回収せずに放置しておくと再度食いついてくる

何度かやってるうちに上手く針にかかってくれる。

二時間ほどでアオリイカ三杯




アタリは倍以上あったのでまだまだ釣れそうなので今日も行って見よう。グー





帰りに近くの漁港にアジが入ってきているか調査(アジング)

小ぶりながら釣れます。全てリリース

最後にガンっとあたっていい引きをしたので良型かと思ったら




変な魚雪

見るからにあぶなそうなのでリリース。爆弾

陸っぱりでも釣りが楽しめる時期に入りました。ぴよこ3










  


Posted by gomigagoko at 14:37Comments(3)陸っぱり 海釣り