ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
gomigagoko
gomigagoko
2011年、離職し愛知県から生まれ故郷、大分県に帰郷。
魚影の多さに、しばし浦島太郎状態が続いていたが、徐々に正気を取り戻しつつある。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月18日

深夜の部

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

先ほど実家から帰ってきました。車

いきなりですが、睡魔が襲ってきているので

サラッと今日の釣行記爆弾

AM 0:00 出発し、サビキ仕掛けを購入しました。

知り合いと鯵を狙いましたが、思いのほか芳しくない雪

ほぼトークと餌撒きで終わってしまいました。

結果

鯵二匹

無念であります。ぴよこ2

その後ポイント移動し、キスを狙います。

ここもあまり芳しくなく

結果

キス二匹

しかし知り合いが良いものを釣りました。

カレイ40㎝




最初はキスに食いついたヒラメかと思いましたが

あげてみてビックリビックリ

久しぶりにご尊顔を拝ませていただきました。キラキラ




有難いことにこちらのカレイ頂きまして

早速、実家に・・・ダッシュ

しかしながら

トミ~不在の為、眠い目をこすりながら調理し




フラフラで帰ってきました。

体力が大分落ちている気がします。ダウン




もう少しキスを集中して狙いたくなってきたので

来週あたり準備を万全にし、また浮気もしないようにし

二桁狙いたいです。



サルです。(実家からの帰りに激写)カメラ  


Posted by gomigagoko at 17:29Comments(2)陸っぱり 海釣り

2014年05月17日

近況・・釣りに行けてません

え~ゴミですぴよこ_風邪をひく

本日、やっと釣りにいけました。チョキ

G.Wという素晴らしい連休期間も

ピクニックやドライブ・山登りとファミリ~やってました。

あと自衛隊




UH-1とうとう乗っちまったぜ





感動

帰りに古民家風のお店で鱒・山菜料理




最高の連休を過ごしてしまいました。



その代償に釣りイケてませんでした。

もう一つ体が欲しい

あ~もう一つ体が欲しいのであります。

もっと欲張りたいのであります。




あとボート釣行もかなり行ってません。

理由はドーリー改良中のため船が運べない状態であります。

ぶた

もう少しで出来上がりそう

多分・・・

なにぶん計画性のないワタクシ事なので完成予定は未定であります。雨



話は最初に戻しまして釣りに行ってきました。

いつも通り寝坊しまして朝の釣行はできず

お昼からキス釣りにダッシュ

結果

二時間で三匹(25㎝ぐらい)ぴよこ2




下手くそであります。ぴよこ_酔っ払う

隣のおじさんは結構釣っておられました。



(10数匹)

親切なオジサマであまりのゴミの釣れなさに

場所を譲っていただきましたキラキラ

ワタクシに構っていなかったらまだまだ量産されていただろうに・・・

ありがとうオジサマ黄色い星

でもオジサマの親切を裏切る釣果結果雪

許してくださいませ汗

間違いなく腕の差であります。ウワーン


仮眠をとり

深夜の部に備えたいと思います。おうち


  


Posted by gomigagoko at 18:51Comments(0)陸っぱり 海釣り

2014年04月19日

トミーからの要望

え~ゴミですぴよこ_風邪をひく

先週、シーバスを実家に持っていったのですが

トミーが鯵のほうがいいとボヤきますガーン

と言いますか

違う用事で魚を持参せず実家に寄った時も

トミー「何な~鯵を釣って来たんかと思ったわ~」と

力一杯落ち込んでくれますブロークンハート

息子より鯵かい怒

と、まぁー正直なマザーでございますので

ご希望に応えるべく行ってきますかダッシュ



行って来ましたパー




「今から鯵持って行くけん」と連絡して持ってきました電話



1時間後…


トミー開口一番に「小さいわ」



ムカついたので顔をムニムニしてやりましたぴよこ2

あ~スッキリした

只今、トミー

鯵をニコニコで捌いておりますぴよこ

よく分からん母であります雪



  


Posted by gomigagoko at 10:22Comments(2)陸っぱり 海釣り

2014年04月13日

2014年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

・・・・・・雪

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

長い戦士の休息からようやく目覚めました。山

気づけばもう4月半ば

・・・・・・

寝過ぎじゃね?ぴよこ



本題に入ります。

AM3:00 起床

優等生であります。クラッカー

天候はあいにくの雨ですが雨

戦士には関係ございません。

戦士のターゲットは  キス食事

職場の人の情報で良型が出るとの事

これは行かねば、という事で

ゴカイと投げ釣りタックルを持ってポイントへダッシュ

気合を入れて第一投 

底をゆっくりズル引く・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

あでぇ~~ダウン

なんの反応もございません。

第二投・・・あでぇ~ダウン

第3投・・・あでぇ~ダウン

第死投・・・・・不在のようです。

とりあえず置き竿で一服・・・コーヒーカップ

10分ほど放心状態で海を眺めておりますと

ガガガッと竿にポルターガイスト現象がビックリ

慌ててお祓いに駆け寄ります。

えぇい(喝)!!!

うおっ結構霊力の強いモノがついておるおばけ

本命か~!

なかなか引きます。

ドラグが出ます。

小突きます。



小突きます?

鯛?

銀色?

チヌ?

テンションが急激に下がっていくのがわかります。ガーン

キビレさんでした。

その後アナゴさんを追加して投げ釣り終了・・・
(落ち込み過ぎて写真撮るの忘れました。)カメラ

思い通りの結果が出ず重い足取りで

戦士は帰路に着くのであります。

さぁ我が家へ帰ろう・・・・

まだまだ戦士の休息が

ん?

海面に変化が

しばし凝視・・・

ボイルだ!!!アップ

ジギングロッドを積んであったのでボイルがあった所に

キャスト

ゴンっ

エラ洗い

いいねぇ~~




70cmのシーバスでした。

丁度、時合だったのでしょう

立て続けに2本目獲れました。(3本目はエラ洗いされてバレました。)



満足のいく結果を出せたので

AM 7:00 納竿チョキ

そのまま実家のトミ~に持って行き


寝起きのトミ~と記念撮影カメラ

あ~楽しかった

おしまい





山菜の天ぷらを頂きました。(コゴリとタラの芽)贅沢であります。ビール










  


Posted by gomigagoko at 13:59Comments(4)陸っぱり 海釣り

2013年11月23日

シーバス

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

12月1日の釣行日記でございます。

仕事が終わり、明日の釣りに備えて寝ようと思いましたが

キレっキレっで眠れません。アップ

長女に「釣りにでも行って来れば」

とありがた~い御言葉をいただいたので近くの漁港にサラッと行ってきました。ダッシュ

10分後到着

ゆっくり準備をしているとなにやら海面がざわついている。

小型のミノーをチョイスし、キャストするもノー反応。

シーバスではないようです。

メバルタックルに変更し、キャスト

メバルさんでした。



(すべてリリース)

メバルさんが嫌いになったわけではありません。

ただ今回のみはメバルさんには御用はないのであります。雷

ターゲットはシーバスパンチ

知り合いの方からの情報で

シーバスが今、熱いとの情報をキャッチし

頭の中はシーバスでいっぱいなのであります。

今回の釣行2週間前、仕事終わりにちょっと様子見に行った漁港で

たまたまシーバス祭りがあり、目の前で50cmぐらいのシーバス2匹に鰓あらいでバラしたという

苦い思いをしたばかりなので、なんとかキャッチしたいのであります。


(この日は30センチぐらいのセイゴ2匹で終了。ヒラスズキ?お刺身にしたら美味でした。)

今日こそはなんとかして釣り上げたいのであります。グー

この熱い思いで、不慣れなミノーを投げ倒します。

1時間後、飽きた・・・・

というか気が散ります。

目の前で鯵らしきものが、ライズを頻繁にしております。

・・・・退治やな。

1時間後

楽しく遊べました。ぴよこ_酔っ払う

ちょっと小休止、コンビニでおでんでも食べるかと荷物をまとめていた時

堤防の際を、何やらほど良い大きさの影が横切りました。

シーバスだ!!!ビックリ

慌ててリグり、ミノーキャストサッカー

際スレスレをタイトに通してみます。

チェイス

しかしバイトには至りませんでした。

タイミングかな?と思い

10分場所を休めて再度キャスト

早めのリトリーブでシーバスが追ってきたのを確認したら一瞬ストップ

パクッ

御来店ありがとうございます。黄色い星

鰓あらいをかわし、なんとかネットに取り込み小躍りハート

55cmのシーバスでした。

いや~やっとシーバス釣れた。おでんでも食べよ。食事

AM4:00おでんを食べ、くつろいでいたら睡魔が遅いダウン。ZZZ…

AM6:00寒さで目を覚ます。

うううっ寒い・・・・・・びっくりびっくりビックリ

目を疑いました。

シーバスのナブラがあちこちで起きております。

もう何人か先客がナブラめがけてキャストしております。

慌てて準備をし、ポイントに走って行きます。ダッシュ

いや~圧巻であります。サカナ

どこに投げても釣れそう。

先客の方々に釣果を聞きますと

トップの反応はいいがバイトまでは至らないとの事。

じゃあトップは削除してクルクルをチョイス。

ビンゴでした。クラッカー

着水と同時に早巻きしたらドンっ

気持ちいいっす。

サイズは40㎝ぐらいでしょうか

それでも元気に走り回ってくれます。

1回目の鰓あらいをかわし岸際に慎重に寄せる

が2度目の鰓あらいでバレる。

はははバレちゃった。

アドレナリン出まくっているので気にせずキャスト

即バイト

がバレる。

5回ぐらい同じことを繰り返してくると焦ってくる。汗

クルクルのブレードの所にアシストフックを着けるが改善しない

結局、1時間キャストしまくって全てバラシタラ~

手元に結果が残ってないので何だったの?て変な錯覚に陥っちゃいます。ガーン

でもシーバスの引きを堪能できたので良しといたします。牛

ここで納竿

実家に持って行きます。車



トミーに調理してもらいます。

何がいい?と言われたのでシーバス天ぷらがいいと答えました。キラキラ

天つゆでサックっと食してガッツリ昼寝をしたい

そんなワタクシのささいな願望も、

トミーの勘違いでシーバス揚げ物に変わって運ばれてきました。ダウン

相変わらずやな。





釣れて良かった晴れ











  
タグ :シーバス


Posted by gomigagoko at 03:35Comments(2)陸っぱり 海釣り

2013年10月31日

G様

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

台風さん、週末に九州近辺通るのヤメテガーン

10月27日

知り合いのKさんのお話だと

今、カワハギがてんこ盛りに釣れているらしい。ハート

というわけでカワハギを狙いに某漁港へ・・・ダッシュ

前日までの台風の影響で見事に水潮雨

常連のチヌ師に状況を聞きましたところ

諦めた方がおぬしの為じゃとの事ダウン

仕方なく1級ポイントは諦め、ランガンに変更

餌はゴカイにし、準備も出来、第一投

餌を見事に獲られております。怒



なかなかやりおるな。

では第二投

・・・カッびっくり超絶2秒前合わせ雷



フッフッフッぶた

小っこいベラさんも、この技の前ではガッチリ上顎にフッキングしております。

鬼に金棒なのであります。パンチ

しかし



本命が来ないタラ~

餌とバッカンと竿を持ち、場所移動を繰り返します。

そしてカワハギの村を見つけました。キラキラ



ヨシッ



白っ(リリース)


ハート



小1時間程で、7匹立て続けに釣り上げたので、(2匹リリース)このポイントで釣りすることにいたしました。



しばらくすると突風が吹きだしました。雷

結構な風なので餌が飛んでしまわないように対策をしなければいけません。

しかしその必要はありませんでした。ぴよこ

もう飛んで行っておりました。ぴよこ2

しばし呆然としていると、見知らぬ爺様(氏名はGサン)が話しかけてきました。

「あんちゃん何釣りなん?」


「カワハギ釣りです。」

「まだ釣れるんな?」

「いえ、もう釣りができません。餌が飛んで行っちゃいまして。ハハハハ」

 「ハハハハハ。ワシは昨日の晩からアジングして尺鯵7匹獲って
   それからエギング行って10杯かけてきたところなんよ。
   でこのまま帰るのも口惜しいけん、またアジングに来たんよ~」


~~~様は超おしゃべり好きなので、その後の内容は割愛させていただきます。~~~山


「鯵おらんな~そいでな話は戻るけど、この間
  良い思いした磯にエギングに行こうっち思うんよ。」

「マジっすか!ワタクシも同行させてもらってもよろしいでしょうか。」

「一緒に行くか~。あんちゃんジュース奢るわ~」

ファンタグレープを頂戴し、いざ磯へエギングにダッシュ



とりあえず歩きます。



G様なかなかの健脚、御年60歳とは思えません。あしあと

しかし何処まで歩くのでしょうか?てぐらい歩き倒します。

20分後、岬に着きました。

G様早速キャスト

「どこのメーカーの餌木ですか」

「・・・・分からん。ワシは色んな餌木を数十種類は持っちょん。他人はこの餌木が良いとか
   言うけど、そんなんイカにしか分からん。じゃ~けん(だから)とりあえず投げ倒すんじゃ~~」

ゴ「・・・かっこいい」ぴよこ_酔っ払う

兎に角片っ端から投げ倒してみます。サッカー

岬の地形は岸際に、岩がゴロゴロしていて沈み根があり

15メートル沖から深くなっている模様。カメラ

キャストコースを確認し、いざ一投目

遠投して、着底するのを待ちシャクる・・・・

一発目で根がかりガーン

「根が点在しちょるけん底に着けたらイケんよ」

「・・・早く言ってください。」

リグり直し再度キャスト

横風でラインが飛ばないように処理をし、10秒カウント後シャクる

沈み根の面をなめるイメージで、カウントを短縮しながらシャクるを繰り返す

餌木が目視できるところまで来たら連続トゥイッチをしてみる

はっビックリ

餌木後方に黒い影が忍び寄ってくるのが見えます。イカ

停めずにトゥイッチで

抱きました。ビール



超気持ちいい。気持ちよかったけど餌木をロストしまくって

この1杯で終わり

G様の所に行くとワタクシのより大きなアオリイカを2ハイ獲ってました。

やりよります。ブロークンハート

ここで納竿とし、しばし駐車場に戻り談笑キノコ2

でお別れしました。

元気な人でした。

よく県南方面に釣りに来るそうなので、またお会いしたい

そしていい勉強させていただきました。

ワタクシも願わくば齢を重ねるごとに、G様のような爺様になりたい




  


Posted by gomigagoko at 23:44Comments(4)陸っぱり 海釣り

2013年10月06日

烏賊

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

あっあっ慌ただしい~~汗

日々を送っておりまして

久しぶりに釣りらしい釣りができました。ぴよこ_酔っ払う

釣行結果



小っこいサイズはチョコチョコ釣れましたが、

もう少し太らしてから胃袋に収めたいので御帰還願いました。ぶた

今回は二杯お持ち帰りプレゼント

我が家ではイカは大変好評であります。青い星



吸盤が吸い付くのが楽しいみたいタラ~

ヤンチャであります。あしあと



足以外はちゃんと調理していただきました。食事





  
タグ :アオリイカ


Posted by gomigagoko at 20:56Comments(2)陸っぱり 海釣り

2013年08月18日

フラットフィッシュ

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

本日はお昼まで仕事でした。ぴよこ

帰ってから冷房の効いたお部屋でマッタリしていたら

PM 4:00まで瞑想してしまいました。ZZZ…

サーフで何か釣れないかと、とりあえずジグロッドを持って海に向かいます。ダッシュ

スラッガージグをぶん投げてストレス発散ぴよこ_酔っ払う

エソがコンスタントに釣れてストレス増加ぴよこ2

プラマイゼロであります。

PM 5:30 

綺麗なおね~様達が近くで泳ぎだし、異なるやる気が出てきたのでドキッ

場所移動車

PM 6:00

帰り道の漁港でシーバスが釣れるかもしれないと思い竿をだす。

まだ日が落ちていないのでとりあえずスラッガージグをぶん投げて時間を潰す。

潰すはずだったのですが、



釣れっちゃった。汗

マゴチ40㎝ぐらい

釣れるとは思っていなかったので、クーラーボックス持ってきておりません。タラ~

納竿としました。

以後気を付けます。ウワーン

  
タグ :マゴチ


Posted by gomigagoko at 21:56Comments(2)陸っぱり 海釣り

2013年06月30日

延期

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

今日の予定は、久しぶりに親孝行しようと

トミーと鯵釣りを予定していたのですがサカナ

見事に雨

延期となってしまいました。ガーン

なので雨の中、一人で地磯に青物を狙いに行ってきました。パンチ

で撃沈ダウン

しょげながら地磯から撤退していると

アオリイカが浅いところでフワフワしていたのでイカ

餌木を取り出し、ダメ元でキャストエギ

一度着底させてからアクションをくわえようと

はやる気持ちを抑え、しばし待つ

オレンジ色の餌木がゆっくりと海底に着いた

着いた?消えた?

オレンジ色が見えません。

岩の下にでももぐりこんだかなと思い

回収したら



違う軟体動物が釣れました。ぴよこ

ここからが大変で、怖くて触りきらないので網に入れた

そしたら網に絡まり倒して、網破損雪

家に持って帰ってお風呂場で出したら、縦横無尽に歩き回る

怖すぎるし、触れない

嫁様に軍手でスカリに入れてもらい

いざ実家のトミーへダッシュ



3分間クッキングでした。食事

お見事クラッカー



  
タグ :タコ


Posted by gomigagoko at 16:45Comments(6)陸っぱり 海釣り

2013年06月02日

遠投カゴ釣り

え~ゴミですぴよこ_風邪をひく

雨ばかりですね。雨

ボートだせません。船



陸っぱりでも結果が出せるぐらい

多少経験が増えてきたので

楽しめていますがぴよこ


本題にはいります。

今回は前から気になっていた釣り方

遠投カゴ釣りを実践してみました。

なぜ挑んでみようと思ったかと申しますと

サビキ釣りに飽きたからです。

嘘です。

理由は色々ありますが、

一番の理由は、同調を考えた結果

一番効率的だと思えたからです。

サビキの場合

・同調はするけど

 シャクリ上げるたびに魚がビックリしてにげる

・疑似餌である

・特に技術がなくても魚が入っていれば釣れるので

 仕事っぽくなる

・再利用不可の為、毎回サビキ仕掛けを購入しなければならない(ゴミが出る)

・仕掛けが絡まり倒す


浮フカセの場合

・同調させるための腕がない

・潮の動きがわかりませ~ん

・釣師の技術が神の領域

・浮フカセで鯵釣りしてたら磯釣り師に嘲笑され二度と立ち直れなくなりそう



遠投カゴ釣り

・魚がいる所にぶん投げれば良い


ピンクの星遠投カゴ釣りピンクの星

いいとおもわれます。チョキ

早速準備して釣り場に向かいます。

といいたいのですが

雨なので自宅待機テレビ

夕方、小雨になったので

短時間ながらも釣り場へダッシュ

1時間ほど魚がいる所を探しカメラ

日が沈むころに鯵さんと遭遇



二匹ほど鳶に魚を強奪されましたが怒

サビキ釣りのような重い錘もつけなくていいし

一番気になっていた仕掛けが絡む

という事もなくて、楽々と釣りができました。

予想以上にいいかも~~ハート

あと鯵と一緒に変な魚が釣れました。

鰯かなと思いましたが、見た目がお店で売られているものと違う

とりあえず食してみました。食事

・・・わかりませ~ん。ぴよこ_風邪をひく






  


Posted by gomigagoko at 23:23Comments(4)陸っぱり 海釣り

2013年05月19日

今日の出来事

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

本日、楽しみにしていたイベントが雨の為雨

延期となり

朝からすこぶる落ち込んでしまいました。ダウン

これはもう

ヤケ釣りです。パンチ

結果



ハマチ 40㎝ぐらいの一本

以上

この方の前にご来訪下さった方は



瞬殺でした。汗

40㎝であればガンガン巻けるのですが

なにが来るか分からないのが海釣り

フックのサイズを変更します。ブロークンハート

今日はこれで納竿とし

お昼から家族で野イチゴ獲りケーキ



ビックワンも獲れました。チョキ



夕食後

メバリングへダッシュ

サイズアップも特になく



このサイズを黙々と釣りました。

寝ます。おばけ  
タグ :ハマチ


Posted by gomigagoko at 22:48Comments(4)陸っぱり 海釣り

2013年05月12日

母の日に青物でも・・

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

今日は母の日なので

ゴミ 「青物でもプレゼントをしようとおもいます。」キラキラ

と嫁さんに親孝行をアピール

嫁 「・・・大口叩いていいの?鯵釣りにしたら」雪

とエサ代と朝ごはん代をいただく

釣具屋に行くが、どうもサビキ釣りという気分ではない




散財結果

まうすりん・スラッガージグを大人買い

あっ僕のエサ代もつぎ込んでしまった。汗

やってしまった事は、是非も無しということで

いつもとは違う釣りに約一時間かけて向かいます。車



着きました。

霧が出てて、ちょっと不気味な雰囲気ですが

サーフ開始。パンチ

二時間ガンガン投げまくって、でた釣果は



見たこともない古代魚ぴよこ

以上ぴよこ2

見切りました。




場所移動

今度は堤防でジグをキャスト

静と動を意識し、一投一投丁寧に投げて練習山

すると違う方向で、辺り一面見たこともないようなナブラビックリ


即アドレナリン爆発です爆弾

ルアーを回収し、キャスト

ゴゴンっ

超気持ちいい~!ハート


ゴリゴリ巻いて

40㎝のハマチ



興奮して震える手で何とかフックをはずし

キャスト

パンッ

あれ?

PEが切れた・・・タラ~

見てみると、だいぶささくれています。

まずい・・・ガーン

ここからはいつものバラシ(3回ぐらい)と

ラインブレイク(2回)雨

ワタクシのミスです。

ガッデム野郎です。



このままではいけないグー

軽トラを法定速度でぶっ飛ばしダッシュ、家に到着


嫁さんにライン代をせがみ、釣具屋に直行しダッシュ

ラインを巻き変える

しつこいですけど、法定速度を遵守し

ナブラポイントへ、ぶっ飛ばす。ダッシュ

堤防に着くがナブラ終わった感満載雪


意気消沈しているとガーン

親子連れが話しかけてきまして、情報交換。

こちらの方はひとつ先の漁港でナブラを打っていたらしい。

ワタクシがナブラと遭遇する一時間前・・・電球

てことは、まだどこかでやっている可能性大

今度が来た道を法定速度戻りダッシュ、一つ一つの漁港を見て回ります。

・・・・見つけたり。ニヤカメラ

ドリャ~~~アップ

開始

三投目に



同サイズ

よっしゃ~~!実家と嫁さんの家のハマチが釣れた。

任務完了

あとは我が家の分おうち

あれ?

もうナブラ終わっちゃった。

辺りを見渡すも皆無・・・

しかも結構、車で走ったので疲れたおばけ

とりあえずこの漁港でジグのキャストを繰り返す

反応がない

アプロ~チを変えてみたら何かしらあるかもと思い

ミノーを取り出そうとタックルボックスを開けてみる

トップが目に入りました。青い星

ダメ元でリグります。


キャストしてアクションさせていると

次第に楽しくなってきてきました。ハート

目に見えるアクションって面白いですね。

5.6年前

琵琶湖でウイードの上をネチネチをトップで誘ってバスを引っ張りだしていた時を

思い出しました。



そうこうしているうちに

気づいたら30分ぐらい、徒歩で移動しながらキャストしていたので

もう少ししたら折り返そう思って、何気なく遠くで浮かんでいるルアーを見た瞬間

水柱がビックリ

アドレナリン爆弾爆発

狂喜しながらゴリ巻



サイズは同じぐらいですが、記憶に残る一本に出会えました。カメラ

あの水柱、迫力がありました。

クセになりそうぴよこ_酔っ払う


今から実家に安全運転でプレゼントを持っていきます。ダッシュ












  


Posted by gomigagoko at 12:00Comments(4)陸っぱり 海釣り

2013年03月19日

今年初アオリイカ

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

引き続きまして、3月17日の釣行です。

前日、仕事終わりにYさんから「〇〇漁港で網持って待ってろや~!パンチ」と

気合の入った指令を受けました。男の子ニコニコ

が、

ワタクシ

先週の貧果の為、多分釣れないだろうな的な心持がし

家でモジモジ。雪

嫁さんに励まされますが、あ~だこ~だ言い訳をし

なかなか己を鼓舞することができません。爆弾




そんな時、長女から「お父さん、今日のお月様は三日月だよ」と言われ

ビックリはっと思い出したことが・・・

そういえば、リスペクトM先輩に闇夜の海は熱いびっくり

と教わったことがありました。


闇夜→暗い→常夜灯に魚が寄ってくる

じゃあ釣れるって事?


ではいつ行く・・・

いまでしょ!!!
(あのCMイラつくけど、フレーズが脳にこびりついてしまった。)



3月16日 (土曜日) 20:00

先走って釣り座に着く。ダッシュ

早速、ライトタックルで狙ってみると、釣れます。クラッカー



釣れました。①



釣れました。②



で、飽きてきました。ぴよこ_酔っ払う



結構先走り過ぎたので、Yさんが到着するまで

約、6時間強時間があります。ウワーン

何か違うことをしてみようかと、しばし思案に暮れ

アオリイカを狙うことに・・・

ブログには載せていませんでしたが、今年は以上にアオリイカが多い気がします。

しかも何故か春イカっぽくなく

秋のアオリイカサイズが冗談抜きで30杯ぐらい集団で

漁港内を悠々と漂っております。

やる気は全く見られませんが・・・・雪

とりあえず餌木を投げてみるかと思いタックルボックスを探ってみましたが

竿も餌木も家でお留守番おうち




帰宅し、仮眠をとることにしました。シーッ





3月17日 (日曜日) 3:00

起床

急いで漁港にダッシュ

で餌木ロッドにラインを通し、餌木を・・・・

餌木を・・・餌木がない。エギ

あっそうだ先週のボート釣行でライフジャケットに入れたままだったぴよこ2

いかがいたしましょう。ぴよこ

鯵の泳がせセットはあるのでとりあえず

それでやってみましょう。

元気の良い鯵を厳選し、かる~くキャストして

その間にライトタックルで小魚と戯れる。

戯れること10分

電気浮が変に動き回り、ピッタっと静止

でスッポっとウキが海中にイカ

ウオッ  マジっすか!!!

すぐにアワせたい衝動を抑え

ウキをガン見。。。5分長げ~な~。

5分経過し、スイープフッキング

ドラグがジージー鳴り、心地よい引きを堪能

楽しませてくれた800gのアオリイカさんイカの丸焼き



久々に釣り上げたので手が震えちゃいました。

見え烏賊と違って春烏賊らしいのが釣れて良かったです。ピンクの星

大変うれしかったので、欲をむき出しにもう一杯釣り上げようかと思いましたが

夜が明けてきて駄目でした。

でYさんに電話してメタルジグを頑張りましたが、


割愛となりました。ダウン




~~~その後のアオリイカ~~~

帰って家族らの賞賛を受け、精魂込めて捌いたお刺身キラキラ

ものの5分で小悪魔達に平らげられ、

ワタクシ

5切れしかお口に運べませんでした。



もうちょっと味わって食え~~!!!



















  


Posted by gomigagoko at 22:58Comments(4)陸っぱり 海釣り

2013年03月18日

今年初出船



先週、頑張って捌いたヒラメさん

奇しくも雛祭りと重なり、

嫁さんが買ってきたサーモン(手巻き寿司の具材)に負けて

次の日カルパッチョに変わっておりました。(子供たちが見向きもしてくれませんでした。)ぴよこ2


え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく


3月10日(日曜日)

朝一、YさんとMさんとジギングに行ってきました。

この日は滅茶苦茶天気が良く晴れ

釣り人には最高の一日になるはずだったのですが

全然でした。(朝の部 終了)



魚っ気はいつも通りすごいんですが・・・

全くアタリがございません。ぴよこ



天気がすこぶるよろしいので

Yさんとボートで出ることにし、(昼の部 開始)船



のんびりとクルージングをしぴよこ_酔っ払う

で唯一のハイライト



Yさんが・・・・えそ



割愛させていただきます。

(昼の部終了)ガーン


今年初ボートは何事も無く終了いたしました。

次回は3月17日(日曜日)のお話でも



とりあえず    エソ  


Posted by gomigagoko at 23:18Comments(1)陸っぱり 海釣り

2013年03月03日

ショアジギ 2

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

先々週から、お魚釣りで盛り上がっております。クラッカー



今週は







ででん!






記念撮影カメラ





47センチのヒラメさんです。






ヒットルアーは


釣男さんに教えていただいた   まうすりん

釣男さんありがとうございましたーーー。テヘッ

お陰様でヒラメのご尊顔を拝むことができました。晴れ

今年はまうすりんで

釣男さんのように、いろんな魚に出会いたいと思いまーーーす。アップ


出会いたい?

出会いたいといえば

お猿さんに出会いました。ニコニコ



そしていたずら好きのお猿さんに木片を投げつけられました。タラ~

その話をYさんにすると、「仲間と思われたんじゃないの?」とお言葉をいただきました。雪

お猿さん、あなたのテリトリーには入らないので今後仲良くしましょう。ぴよこ_酔っ払う


Yさん

Yさんといえば

先週、Yさんとショアジギにいきました。ダッシュ

お互い黙々とキャストし続け、もうすぐ潮止まりというところで

Yさんにヒット

Yさんのお話ですと、フォール中にヒットしたとの事。チョキ

そしてただ重いだけだったとの事。パー

でも少しずつ近づいてくるとの事。グー

そして約1分後、

怒涛の走りパンチ

そこでYさんも魚と確信し、リールを巻きますがドラグ出っ放しビックリ

でワタクシにSOSぴよこ2

でもワタクシ

状況を見た途端、白旗雪

間違いなく青物で、間違いなく大物爆弾

ワタクシレベルの出る所じゃございません。ぴよこ2

そして何も手を下せぬまま、あっという間に遠くまで走って逝ってますタラ~

そして行く手には係留ロープ等の障害物や

何事かとこちらを見物している、魚釣りをしているおじさんが・・・・男の子ニコニコ

おじさん・・・こっちを見てますけど

お魚さんあなたの足元でガンガンに走ってますよ。飛行機

あ~~~もうすぐお祭りする~~って思った瞬間に

フックアウト男の子エーン

Yさん、ワタクシ 「ああ~」 と感嘆の叫び雨

と釣り人なら誰でも経験したことがあるドラマが先週ありました。

Yさん(あんたは何か持っている)・・・今度はどんなドラマを起こすのか

今後が楽しみな逸材です。山






  


Posted by gomigagoko at 18:16Comments(4)陸っぱり 海釣り

2013年02月19日

ショアジギ

嫁 「5000円のドライヤー買ってきて」と、おつかいを頼まれて

冷蔵庫・ドラム式洗濯機・食器洗浄機を契約して来て

あきらかに嫁が呆れていました。雪

・・・・・・・。



え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

最近、寒暖の差が激しく魚が思うように釣れません。

ストレス溜まっちゃいます。ぴよこ2

ここはジタバタせず、 散財 冬眠。パンチ

とりあえず冬眠グッズを



宮城谷 昌光先生(挿画 西 のぼる先生でないのが残念)



百田 尚樹先生

最近、嫁さんが読んでいるジャンルにも興味を持ち始め

歴史叙事詩以外を購入。キラキラ

家に帰って嫁さんに自慢げに見せると

「それ、もう買ってるよ。」

ニアミスの為、返品。



時計?



時代に逆行

ファミコン (マリオブラザーズetc・・・)ダッシュ

という具合であります。


あとは釣りロマンを求めてを見て釣りにいきたい衝動を抑えるグー

これで心置きなく冬眠できます。ぴよこ3

2月16日

嫁さんに三女の幼稚園行事があるので釣りには行かないように言われました。

任せて下さい。パンチ

冬眠グッズもありますし、明日は釣りロマンもございます。

どうしてワタクシが釣りに行きたがるというのでしょうか。おうち

2月17日

AM 4:00 起床

体は嘘をつかない。ぴよこ_酔っ払うムズムズいたします。汗

ここはとりあえず釣りロマンでも・・・・・



鮎・・・・次回 ワカサギ・・・・タラ~





寝ている嫁さんの肩を揺すって



必ず帰ってきて、三女の行事には参加すると懇願ぴよこ2












うおおおおおおお!!!

ビーダッシュッ!!!!!

愛車コロ助をぶっ飛ばし、ダッシュ目的地へ到着。

ここは無難にサビキ釣り

・・・・・・ビックリ

おかしい魚っ気がない。

いや違う。だから冬眠グッズを購入したんだったな

などブツブツ独り言を言っている間に

グアッもう1時間経った怒

場所移動で再度サビキ釣り飛行機

全然駄目。ダウン

残り40分このままサビキ釣りするか

う~んガーン

おや!沖合に小魚の群れ発見!クラッカー

そういえばボート釣りのオジサマが、鰯の群れがいたら

その下には何かがいるから、必ず打てと言っていたな。鰯か分からないけど

よし、ジギングだ

ジグは決まっております。

以前、微々るさんがお薦めしてくれた

お値段以上に仕事をしてくれるというジグ

スラッガージグ

遠投して着底後、心を無にしてひたすらただ巻き

20分ほど繰り返していると、沖にいた小魚の群れが近づいてきました。ぴよこ_酔っ払う

小魚を驚かさないように周辺を集中的に狙ってみますと

カツカツ・・・カツカツとアタリが

何かいますね。電球

残り時間も少ないので少々アクションを変えて狙ってみますと

ガンっ

久しぶりに釣った感のあるアタリ

いい感じに走ってくれます。

魚はすぐに真鯛だと分かりました。

陸っぱりからなので、根ズレに注意しながら

ここは慎重にゴリ巻びっくり

案外すんなりあがってきてくれました。

というか今までバスロッドでしか釣ったことなかったので

ジギングロッドだと余裕でした。ぴよこ

網を忘れたので、男らしくテトラを降りてハンドランディング。グー



55cmぐらいの真鯛



食い上げてきてますね。

スラッガージグアップ

お前は凄いぞ。安いぞ。今度大人買いしてやる!びっくり

微々るさんありがと~~~う。ハート

と、喜んでいられない

三女の・・・・帰らなければ

またまたぶっ飛ばしダッシュ

なんとか間に合い

ホームビデオを撮りながら眠ってしまった残念なオヤジでありました。










  


Posted by gomigagoko at 00:37Comments(4)陸っぱり 海釣り

2013年01月14日

近況報告

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

チョコチョコ釣りはしています。







こんな感じです。ぴよこ

最近はよくエサ釣りをします。

愛知県にいた時によくT・K先輩と電気ウキでメバル釣りをしていました。電球

大変よい思い出であります。山

T・K先輩は大変上手で、いろいろアドバイスを受けました。ぴよこ_酔っ払う

やり始めの時はあまりに釣果に差が出て

悔しくて悔しくて頭に血が上り、気づいたら

我が愛竿をへし折っていたという苦い思い出もあります。雪

繰り返しますが、大変イイ笑い話思い出であります。

なんだかんだありましたが、T・K先輩とは相性も良く

シーズンになると毎週のように通っていました。ダッシュ

そして今現在、

あの、闇夜で電気ウキがユラユラと消しこむ何とも言えないドキドキ感をただ今満喫中青い星




話は変わりますが、キティちゃんに会いに行ってきました。ネコ

釣りばかりしてはおりません。ちゃんとオヤジもやっております。





ひとつ分かったことですが、キティちゃんの身長はリンゴ五個分と聞いていましたけど

実物は思いのほかデカかったのであります。

可愛さは変わりませんけどね。

で、また話は変わりますけど

今日は子供たちと強風の中、サビキ釣りに行ってきました。

ほとんど風裏を探してドライブになってしまいましたが、



煮干しと鯵が釣れました。

煮干しは

結構な数釣れたのですが、子供たちがその場で

腸を出して食ってしまいました。食事

だいぶ野生化してきています。柴犬

お昼ご飯代返して・・・・ぴよこ2










  


Posted by gomigagoko at 19:43Comments(4)陸っぱり 海釣り

2013年01月02日

元旦 深夜の部

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

夜 19:00から5時間ほど、知り合いの方とメバリングしてきました。

釣果



抱卵メバルピンクの星



抱卵後のメバル青い星







金太郎飴達黄色い星



ゴッホ







この日の最大サイズ、良い型です。(知り合いの方が釣りました。)ぴよこ3



この日の最小サイズ、良くかけましたね。(知り合いの方が釣りました。)ぴよこ2


結構簡単に釣れましたが、デカいのは沖の方でライズしており、遠投タックル
でないと取れませんでした.

今後の課題ですね。パンチ

  


Posted by gomigagoko at 15:26Comments(4)陸っぱり 海釣り

2013年01月01日

釣り初め

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく


明けましておめでとうございます。クラッカー


本年もよろしくお願いいたします。羽根

今年も皆様・ワタクシの素晴らしい釣果を楽しみにしております。だるま


早速、今日の釣果です。



でで~~~ん


ふふふ



チョン。

これが現実です。

知り合いの方が70cmのヒラメをあげたと聞いたので

皆で行ってみたダッシュ

のですが、ヒラメのお子さんとぴよこ



早熟のお子さんとぴよこ_酔っ払う



悪ガキが釣れました。ぴよこ2

メバルを求め、夜に備え寝ます。パンチ  


Posted by gomigagoko at 14:19Comments(2)陸っぱり 海釣り

2012年12月31日

来年こそは

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

今年コメント頂いた皆様、ありがとうございました。



来年もよろしくお願いいたします。


今年は魚釣り・農業

思い通りにいきませんでした。

(原因の9割はワタクシにあるのだという事は分かっております。)

ので

来年は頑張ります。ぴよこ_酔っ払う




とりあえず

今日は釣り納めという事で

30分ほど釣り








以上

今年を象徴するような釣果

では良いお年を



飲み過ぎ食べ過ぎ注意であります。










  


Posted by gomigagoko at 22:19Comments(4)陸っぱり 海釣り