ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
gomigagoko
gomigagoko
2011年、離職し愛知県から生まれ故郷、大分県に帰郷。
魚影の多さに、しばし浦島太郎状態が続いていたが、徐々に正気を取り戻しつつある。

2013年06月02日

遠投カゴ釣り

え~ゴミですぴよこ_風邪をひく

雨ばかりですね。雨

ボートだせません。船



陸っぱりでも結果が出せるぐらい

多少経験が増えてきたので

楽しめていますがぴよこ


本題にはいります。

今回は前から気になっていた釣り方

遠投カゴ釣りを実践してみました。

なぜ挑んでみようと思ったかと申しますと

サビキ釣りに飽きたからです。

嘘です。

理由は色々ありますが、

一番の理由は、同調を考えた結果

一番効率的だと思えたからです。

サビキの場合

・同調はするけど

 シャクリ上げるたびに魚がビックリしてにげる

・疑似餌である

・特に技術がなくても魚が入っていれば釣れるので

 仕事っぽくなる

・再利用不可の為、毎回サビキ仕掛けを購入しなければならない(ゴミが出る)

・仕掛けが絡まり倒す


浮フカセの場合

・同調させるための腕がない

・潮の動きがわかりませ~ん

・釣師の技術が神の領域

・浮フカセで鯵釣りしてたら磯釣り師に嘲笑され二度と立ち直れなくなりそう



遠投カゴ釣り

・魚がいる所にぶん投げれば良い


ピンクの星遠投カゴ釣りピンクの星

いいとおもわれます。チョキ

早速準備して釣り場に向かいます。

といいたいのですが

雨なので自宅待機テレビ

夕方、小雨になったので

短時間ながらも釣り場へダッシュ

1時間ほど魚がいる所を探しカメラ

日が沈むころに鯵さんと遭遇

遠投カゴ釣り

二匹ほど鳶に魚を強奪されましたが怒

サビキ釣りのような重い錘もつけなくていいし

一番気になっていた仕掛けが絡む

という事もなくて、楽々と釣りができました。

予想以上にいいかも~~ハート

あと鯵と一緒に変な魚が釣れました。

鰯かなと思いましたが、見た目がお店で売られているものと違う

とりあえず食してみました。食事

・・・わかりませ~ん。ぴよこ_風邪をひく










同じカテゴリー(陸っぱり 海釣り)の記事画像
深夜の部
近況・・釣りに行けてません
トミーからの要望
2014年のご挨拶
シーバス
G様
同じカテゴリー(陸っぱり 海釣り)の記事
 深夜の部 (2014-05-18 17:29)
 近況・・釣りに行けてません (2014-05-17 18:51)
 トミーからの要望 (2014-04-19 10:22)
 2014年のご挨拶 (2014-04-13 13:59)
 シーバス (2013-11-23 03:35)
 G様 (2013-10-31 23:44)

この記事へのコメント
こんばんわー

色々釣りのカテゴリー増やしてきてますねー!!
私はカゴ釣りはしたことはありませんが、フカセ釣りならちょいとやったことが
あります。

フカセってみんな恰好が一流でなんかハズカシかったです(笑)
Posted by 釣男 at 2013年06月04日 22:29
今度はカゴですか♪

こちらでもたまに見かけます^^

たまに大物の話も聞きますし(@_@;)

エサ釣りやってた震災前が懐かしいです^^;

次回はぜひ、大物も(・ω・`=)ゞ
Posted by 微々る微々る at 2013年06月07日 09:19
<釣男さん>

めっちゃ恰好良いっすよね。

こっちは良くグレやチヌの大会があるので

夜明けの会場で

何十人と磯釣り師が集合している

ところは圧巻ですね。
Posted by gomigagokogomigagoko at 2013年06月09日 10:16
<微々るさん>

ですね。

他魚種が釣れるかもっていうのも

この釣りの魅力かもしれませんね。

爺になるまでに四季を通した

いろんな釣りを

確立できればいいなと思っております。
Posted by gomigagokogomigagoko at 2013年06月09日 10:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠投カゴ釣り
    コメント(4)