ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
gomigagoko
gomigagoko
2011年、離職し愛知県から生まれ故郷、大分県に帰郷。
魚影の多さに、しばし浦島太郎状態が続いていたが、徐々に正気を取り戻しつつある。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月04日

春をさがしに

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

先週、仕事が忙しく
休みもとれない状態となり
疲れがドンドン溜まっていき、見事インフルエンザになりました。クラッカー

もう全快しましたけど、久々にしんどかったです。雨

今回、やっと休みになったので釣りに行こうと思ったら
潮が思いのほかよろしくない。ぴよこ

う~んでも釣りがしたい
しかし釣れなかったらいやだな~。と思っていたら
妹から電話、
「外もだいぶ暖かくなってきたのでみんなで春を探しに行ったら
フキノトウがでていたよ。おいしそうだからみんなで採って食べたよ」とのこと。ハート

「・・・僕の分は・・・全部食べっちゃった・・了解。」雪

残念であります。雪

フキノトウが食べたいな~でも実家まで行くのめんどいしな~

そうだついでに野池に行って、もうバスが釣れるかやってみようと思い立ち電球
某野池へダッシュ

一時間後到着車

準備をしながら横目で野池観察
少し雨もパラついていて、岸際には枯れた水草が至る所に点在しております。
いい感じであります。ぴよこ3

きっとバス達はあの水草に寄り添うようにジッとしているだろうから
水草の中にテキサスを押し込んでいく作戦でやってみよう。グー
コースをイメージしサッカー
ゆっくり慎重にアプローチのはずが
水面をたたき割る程の水しぶきを上げながらの
ピッチング&バックラッシュダウン
思いのほか下手くそになっております。タラ~
気を取り直して、先ほどより若干静かにアプローチガーン

カンっ






















いいのかこんなに早く春を実感して、ぐらいに簡単に釣れちゃいました。ビックリ

それから立て続けに金太郎飴のようなバス達を3本ニコニコ




























































バス達30センチぐらい

なかなかのファイター達でありました。チョキ

モノの30分でミッション終了。チョキ

撤収。飛行機

満足しての帰宅途中に

あっフキノトウビックリ
採り忘れていた事に気づくゴミでありました。ぴよこ2
残念であります。

・・・・又に致します。










  
タグ :バス


Posted by gomigagoko at 20:14Comments(2)陸っぱり 淡水釣り