ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
gomigagoko
gomigagoko
2011年、離職し愛知県から生まれ故郷、大分県に帰郷。
魚影の多さに、しばし浦島太郎状態が続いていたが、徐々に正気を取り戻しつつある。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月18日

根魚

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

朝日が気持ちいい山





















出船、胸躍るひととき

帰郷してから約3ヶ月、いまだ良きポイントを把握できていないゴミであります。

先輩からの情報でキスが今、熱い

との情報を入手し、ゴカイ購入してみました。



突風に餌全て飛ばされ終了となりました。(ToT)/~~~


悲しみに暮れていると
























小魚が沸いております。テヘッ

デカイ魚が付いているかもと思い、メタルジグ投入パンチ





















エソが大量に釣れます(-_-;)


話にならないのでヘビーテキサスリグで根魚を探り


数度のバラシ後





















カサゴ(26センチ)サカナ


その後、多数カサゴが釣れました。(納竿後、生きているカサゴはリリース)



少し場所を移動していると、魚探に変化のある海底を発見


テキサス投下パンチ


数度流していると”コン”っといいアタリ


我ながら見事なるフッキング。しかしただ重いのみでまったく引きません。


揚がってきたのは




















34センチのアコウでした。サカナ

自己新です。嬉しい1尾



この海底の変化にまだいるかもしれないので


何度も流してみますが、釣れるのはカサゴ


ルアーのサイズをデカくしてみようと思い、タックルボックスをガサゴソしてみました。


インチクと言うのでしょうか、無知で分かりませんが

これならテキサスリグよりアピールするであろうと思い


投入パンチ


着低と同時にアタリ・フッキング


結構引きますし、首フリをするので揚がってくるのは鯛であろうと確信したのですが
























怒りを通り越して笑ってしまいました。2匹掛かれば首フリも2倍ガーン

門前払いさせていただきました。ウワーン


これは面白いと流す方向を変え数度流すと

ドラマ起きました。\(◎o◎)/!


根がかりと最初思いましたが徐々に浮いてきている感覚が伝わり

追い合わせすると一気に突っ込みます黄色い星


慎重にやり取りし、浮き上がってきたのは
















































40センチ・1150グラムのソイでした。(初)サカナ

魚拓もハート






















捕らえたソイをマジマジと見ながら勝利の一服ウワーン

ここで納竿とし寄港

すぐに帰り支度を済ませ


即、調理 お刺身と煮付け最高でした。ぴよこ_風邪をひく
  


Posted by gomigagoko at 13:35Comments(2)ボート 海釣り