2011年07月18日
根魚
え~ゴミです。
朝日が気持ちいい

出船、胸躍るひととき。
帰郷してから約3ヶ月、いまだ良きポイントを把握できていないゴミであります。
先輩からの情報でキスが今、熱い
との情報を入手し、ゴカイ購入してみました。
が
突風に餌全て飛ばされ終了となりました。(ToT)/~~~
悲しみに暮れていると

小魚が沸いております。
デカイ魚が付いているかもと思い、メタルジグ投入

エソが大量に釣れます(-_-;)
話にならないのでヘビーテキサスリグで根魚を探り
数度のバラシ後

カサゴ(26センチ)
その後、多数カサゴが釣れました。(納竿後、生きているカサゴはリリース)
少し場所を移動していると、魚探に変化のある海底を発見
テキサス投下
数度流していると”コン”っといいアタリ
我ながら見事なるフッキング。しかしただ重いのみでまったく引きません。
揚がってきたのは

34センチのアコウでした。
自己新です。嬉しい1尾
この海底の変化にまだいるかもしれないので
何度も流してみますが、釣れるのはカサゴ
ルアーのサイズをデカくしてみようと思い、タックルボックスをガサゴソしてみました。
インチクと言うのでしょうか、無知で分かりませんが
これならテキサスリグよりアピールするであろうと思い
投入
着低と同時にアタリ・フッキング
結構引きますし、首フリをするので揚がってくるのは鯛であろうと確信したのですが

怒りを通り越して笑ってしまいました。2匹掛かれば首フリも2倍
門前払いさせていただきました。
これは面白いと流す方向を変え数度流すと
ドラマ起きました。\(◎o◎)/!
根がかりと最初思いましたが徐々に浮いてきている感覚が伝わり
追い合わせすると一気に突っ込みます
慎重にやり取りし、浮き上がってきたのは


40センチ・1150グラムのソイでした。(初)
魚拓も

捕らえたソイをマジマジと見ながら勝利の一服
ここで納竿とし寄港
すぐに帰り支度を済ませ
即、調理 お刺身と煮付け最高でした。

朝日が気持ちいい

出船、胸躍るひととき。
帰郷してから約3ヶ月、いまだ良きポイントを把握できていないゴミであります。
先輩からの情報でキスが今、熱い
との情報を入手し、ゴカイ購入してみました。
が
突風に餌全て飛ばされ終了となりました。(ToT)/~~~
悲しみに暮れていると
小魚が沸いております。

デカイ魚が付いているかもと思い、メタルジグ投入

エソが大量に釣れます(-_-;)
話にならないのでヘビーテキサスリグで根魚を探り
数度のバラシ後
カサゴ(26センチ)

その後、多数カサゴが釣れました。(納竿後、生きているカサゴはリリース)
少し場所を移動していると、魚探に変化のある海底を発見
テキサス投下

数度流していると”コン”っといいアタリ
我ながら見事なるフッキング。しかしただ重いのみでまったく引きません。
揚がってきたのは
34センチのアコウでした。

自己新です。嬉しい1尾
この海底の変化にまだいるかもしれないので
何度も流してみますが、釣れるのはカサゴ
ルアーのサイズをデカくしてみようと思い、タックルボックスをガサゴソしてみました。
インチクと言うのでしょうか、無知で分かりませんが
これならテキサスリグよりアピールするであろうと思い
投入

着低と同時にアタリ・フッキング
結構引きますし、首フリをするので揚がってくるのは鯛であろうと確信したのですが
怒りを通り越して笑ってしまいました。2匹掛かれば首フリも2倍

門前払いさせていただきました。

これは面白いと流す方向を変え数度流すと
ドラマ起きました。\(◎o◎)/!
根がかりと最初思いましたが徐々に浮いてきている感覚が伝わり
追い合わせすると一気に突っ込みます

慎重にやり取りし、浮き上がってきたのは
40センチ・1150グラムのソイでした。(初)

魚拓も

捕らえたソイをマジマジと見ながら勝利の一服

ここで納竿とし寄港
すぐに帰り支度を済ませ
即、調理 お刺身と煮付け最高でした。
