ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
gomigagoko
gomigagoko
2011年、離職し愛知県から生まれ故郷、大分県に帰郷。
魚影の多さに、しばし浦島太郎状態が続いていたが、徐々に正気を取り戻しつつある。

2012年01月28日

再 アオリイカ

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

明日は休日出勤になってしまったので

金曜の深夜からイカを狙いに行ってきました。

は比較的簡単にアジングにて獲れました。
(デカいのはいつも通りバラし、最大24センチ)



イカが思ったように釣れませんでした。イカの丸焼き

周りにいた人たちも静かなもので、たとえ釣れたとしても
驚くほど大きなイカは釣れていなかったように思えます。
むしろサイズが格段に下がってきている気がいたします。ダウン

結果(デジカメ購入いたしましたカメラ
再 アオリイカ




















スルメイカは案外簡単に獲れましたが、アオリイカは人が狙わないような所
(係留ロープが張り巡らされているような狙いにくい場所)
でまぐれで獲れました。

また海の状況が変わってきているのかもしれません。雪

それかただ単に釣りすぎで数が減っただけなのか・・・・ダウン

先々週書いた漁港のコノシロ達も一定の時間は集まりますが
暗くなると漁港から出ていくようになりました。
コノシロ達がいなくなる前に
なんとかシーバスを釣ろうと頑張りましたが、メタルジグで一度バラしのみ

悔しくてコノシロで釣ろうとしましたが
引っかけたコノシロがデカすぎてシーバスが捕食できず
コノシロの周りをグルグル回って・・・・
終了となりました。

来週あたりでコノシロパターンは終わりかもしれないので
頑張ってみたいと思います。グー

あとアオリイカも。ぴよこ_酔っ払う




同じカテゴリー(陸っぱり 海釣り)の記事画像
深夜の部
近況・・釣りに行けてません
トミーからの要望
2014年のご挨拶
シーバス
G様
同じカテゴリー(陸っぱり 海釣り)の記事
 深夜の部 (2014-05-18 17:29)
 近況・・釣りに行けてません (2014-05-17 18:51)
 トミーからの要望 (2014-04-19 10:22)
 2014年のご挨拶 (2014-04-13 13:59)
 シーバス (2013-11-23 03:35)
 G様 (2013-10-31 23:44)

この記事へのコメント
毎度、羨ましい釣果です^^

これに加えて、シーバス様までウロウロしててくれるなんて、ヨダレものですねぇ~

この釣果なら食卓は凄い事になってそうですね^^

料理は奥様ですか?それともトミーさんですか?
Posted by 微々る微々る at 2012年01月30日 15:42
<微々るさん>

食べたいのですが
予定も考えず周囲の人たちにあげる約束していたので
釣った魚のほとんどが、人様の胃袋へ直行しております。

いつも皆さんにお世話になっているので
感謝の気持ちを魚に変えて(V)o¥o(V)

ちなみに釣った魚はわたくしめが捌きます。
Posted by gomigagokogomigagoko at 2012年01月30日 23:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再 アオリイカ
    コメント(2)