ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
gomigagoko
gomigagoko
2011年、離職し愛知県から生まれ故郷、大分県に帰郷。
魚影の多さに、しばし浦島太郎状態が続いていたが、徐々に正気を取り戻しつつある。

2011年11月13日

真鯛乱舞

え~ゴミですぴよこ_風邪をひく

久しぶりにボートで海上に出ました。

普段のわたくしは、漠然と何もターゲットを絞らず釣りをし、
あまり良い釣果を出せずにいたので

今回はただ一点
「貧乏玉を巻きまくる」を課題に(自作ビンビン玉)
釣行開始グー

AM 11:00出船
真鯛乱舞




















この季節にしては珍しく超凪であります。ハート

気分も良くユッタリと走るボートぴよこ_酔っ払う

ポイントには先客が3隻 陣取っております。

邪魔にならないように近づき、声をかけると

皆さん口をそろえて駄目だそうです。ガーン

その言葉どうり皆さん早々に納竿して帰って行かれました。

さみしく1隻だけ残ったわたくし。

まずは魚探をかけてゆっくり流してみました。

意外とベイト反応も良く、何やら海底付近に怪しき影

もう一度最初の場所に戻り

第一投。水深47m着底と共にマキマキ・・10巻きしたら

フリーフォール・・・・再度マキマキ・・コーン

あっ鬼合わせしてしまった。男の子エーン

回収・・第2投マキマキ・・ガッガッグイーーン

来ました。
鯛特有の小突きを堪能、いい竿の曲がり方をしております。アップ
真鯛乱舞


































慌てずにドラグを調整し、引きを楽しみ揚がってこられた
真鯛乱舞



















46cmのであります。クラッカー

血抜きをし、再度投入。

コーーーン

真鯛乱舞




















自己新56cmのであります。
おもいのほか釣れます。ハート

ここから怒涛のバラしを連発

海上に一人、嘆息するわたくし。ダウン
(ときに奇声 有。)

自作の鯛ラバなのか上手くフッキングいたしません。

幾度となくバラし、

なんとかガツン

あまり引きません・・

サイズダウン。タラ~

真鯛乱舞



















サイズ不明

続いて釣れた
真鯛乱舞



















さらにサイズダウン。

この方、暴漢に襲われた形跡 有。柴犬

真鯛乱舞



















サメでしょうか。



何故だーーーと思いながら巻いてると

ガツガツっとあたりギューンとガチガチに閉めたドラグが出ていきます。

今までで一番強い引きっと思いきやスレがかり。怒

その鯛を釣り上げてからパッタリアタリがなくなりました。

小一時間ぐらいして、鯛ラバを回収しようと
高速巻しようと思ったのですが
魚探の水深10m付近に影があるのが気になり、(青物かと思っていました。)
丁寧にマキマキ
するとまさかの鯛アタリ

フッキングしたと同時にガンガンに突っ込んでいきます。

俄然やる気の彼と、筋肉疲労による乳酸の溜まったわたくしウワーン

のされながらなんとか捕れました。
(サイズは55cm 撮影 無)

その後自己新のカサゴ36cmを揚げ
真鯛乱舞




















帰ろうかと思いましたが、何か期待にもにた感覚が
そこでもう1匹釣り上げて帰ることにしました

真鯛乱舞




















のされながらの結果
腕の痺れと尻の痛さにめげず釣り上げた1本キラキラ

真鯛乱舞




















ネットに収まらない65cmの真鯛でした。
記念撮影カメラ

真鯛乱舞



































全体釣果晴れ

真鯛乱舞



































大変よくできました。青い星

その後の真鯛たちは親類縁者に引き取られ、食卓にのぼりました。

真鯛乱舞









同じカテゴリー(ボート 海釣り)の記事画像
2014年初ボート
2013年もお世話になりやした。
鯛が釣れません
ティップラン
海行きました。
やっちまった
同じカテゴリー(ボート 海釣り)の記事
 2014年初ボート (2014-06-02 01:46)
 2013年もお世話になりやした。 (2013-12-31 23:42)
 鯛が釣れません (2013-11-24 14:59)
 ティップラン (2013-10-15 02:17)
 海行きました。 (2013-08-15 18:36)
 やっちまった (2013-06-09 09:47)

この記事へのコメント
今晩は~

爆釣でしたね

鯛がこれほど釣れるとは、ほんとにいいポイントなんでしょうね

もちろんそれを引き当てる運そして上げる腕

何より楽しかったでしょ?

大分遠征の際は是非ガイドお願いしますね
Posted by 釣りザンマイ at 2011年11月14日 21:03
<釣りザンマイさん>

微力ながらガイドさせていただきます。

帰郷して知りましたが、大分県は結構北風の影響を受け
この時期よく時化ます。
風を考慮して釣りをしないとひどい目に遭います。

北九州も同じでしょうか?
Posted by gomigagokogomigagoko at 2011年11月15日 11:40
いつの間にか、凄い事に・・・

まっ、真鯛ですか((((;゜Д゜))))

しかも、メチャ大漁!!!

おめでとうございます(^∀^)ノシ

刺身、良いですねぇ~

真鯛のお刺身、自分は食べた事ないので味は分かりませんが、美味いんでしょうねぇ~
Posted by 微々る微々る at 2011年11月16日 21:10
<微々るさん>

ぜひ微々るさんや奥様にも食べていただきたい真鯛

今度釣れたら(何時になるかは分かりませんが)

クロネコさんに送ってもらおうと思っております。

しかしです。

わたくしの技量ではどうやって微々るさんと、電話番号の交換をすればよいか分かりません。
他の人には知られないように、連絡することはできないものでしょうか?
ご教示ください。
よろしくお願いいたします。
Posted by gomigagokogomigagoko at 2011年11月17日 17:09
お疲れ様です^^

有り難いお言葉、メチャ嬉しいです(T_T)

ナチュログのゴミさんの管理画面にサイドバーってあるのわかります?

それで、オーナーにメッセージってのをプラグインしていただきますと、自分がゴミさんにメッセージすることが可能になります(^∀^)ノシ

分かってもらえたでしょうか?
Posted by 微々る微々る at 2011年11月17日 20:24
<微々るさん>

いつも丁寧な御説明ありがとうございます。

オーナーへメッセージ左側に表示できました。

あとは、微々るさんからの返信待機ですね

初の試みなので緊張です・・・(@_@;)
Posted by gomigagokogomigagoko at 2011年11月17日 21:13
こんばんは♪

昨日、オーナーへのメッセージを送ってみましたが、届いたでしょうか?
Posted by 微々る微々る at 2011年11月18日 22:07
<微々るさん>
先ほど送らせていただきました。
遅くなってすみません。<(_ _)>
Posted by gomigagokogomigagoko at 2011年11月18日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真鯛乱舞
    コメント(8)