ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
gomigagoko
gomigagoko
2011年、離職し愛知県から生まれ故郷、大分県に帰郷。
魚影の多さに、しばし浦島太郎状態が続いていたが、徐々に正気を取り戻しつつある。

2011年06月26日

嵐を呼ぶ男

テヘッえ~ゴミです。


台風5号接近とNHKさんの気象情報で知り今回は釣りはオアズケ


残念です

本当に雨男で困ります。

潮のよい日は必ず雨となり

行けません





行けばいいじゃん



無理です





が大の苦手なんであります


まだ死にたくございません。



残念な人間であります



話を戻しまして


釣りを諦めてしまおうと思っていたら


NHKさまが台風が九州から逸れるとの事

窓に目を移すと雨止んでます

外を見ていると妻が


「行っちゃいなよ」と一言



火が着きました

「逝って来ます」

20分後、到着


雨は大丈夫ですが、風は半端ないです

外海では完全にアウトなので内海に


釣り人目線では、


まだ



やれます


メタルジグで攻めるもノー


諦め堤防の際を、ゆっくりリフト&フォール


コンっ


今回、初のアタリ



気合のフッキング


ドン

思った以上に引きます


ラインは5ポンド
無理できません







ドラぐはバッチリ



いいテンション掛かってます


なかなかいい根魚なのでしょう

バラシたくありません



しばしの格闘後


水面に揚がってきたのは

思ってもいなかった魚体


横に広いのです


平目
平目ではありませんか
初めて釣りました

絶対逃したくない





網がない


ここからは我が体力との勝負です


近くのロープで船を係留する(名称は知らない)鉄の塊に


足を絡め上半身を一気に前屈


客観的に見ればあほです

いや主観的に見ても



あほです



ええ  アホです (認定)



そのまま平目にましっぐら


ガシっ  もう離さない
我が背筋力を信じ

渾身の力で反り返り


はうっ

昔ギックリ腰で痛めた古傷が・・・


しかし諦めない

いや

あきらめられないのであります



ここで落ちたら


僕の愚かな歴史に、新たなレジェンドを刻む事となります(多少刻みましたが)



負けられないのです


ここで幸運にも係留ロープが近寄ってきたので


掴みなんとか事なきを得ました


アホならではの会心の釣果(エピソード)

嵐を呼ぶ男



















43センチでした


魚拓もとりました


嵐を呼ぶ男



















平目の刺身最高でした。


色んな意味で







タグ :ヒラメ

同じカテゴリー(陸っぱり 海釣り)の記事画像
深夜の部
近況・・釣りに行けてません
トミーからの要望
2014年のご挨拶
シーバス
G様
同じカテゴリー(陸っぱり 海釣り)の記事
 深夜の部 (2014-05-18 17:29)
 近況・・釣りに行けてません (2014-05-17 18:51)
 トミーからの要望 (2014-04-19 10:22)
 2014年のご挨拶 (2014-04-13 13:59)
 シーバス (2013-11-23 03:35)
 G様 (2013-10-31 23:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嵐を呼ぶ男
    コメント(0)