ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
gomigagoko
gomigagoko
2011年、離職し愛知県から生まれ故郷、大分県に帰郷。
魚影の多さに、しばし浦島太郎状態が続いていたが、徐々に正気を取り戻しつつある。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月06日

先輩と

え~ゴミです。ぴよこ_風邪をひく

昨日、行って参りました。

で、逝ってしまいました。ウワーン

大分市内に住んでいる先輩に、毎回嫌がらせ釣果メールを送っていたら

青物を釣りたいと、わざわざ辺鄙な我が町までお越しくださいました。ハート

ここでゴムボートで色々な魚種を狙いにいければいいのですが

先輩は船酔い大臣なので、必然的に陸っぱりとなります。男の子エーン

とりあえず僕がヤズを釣ったところに案内すると、ここは青物のメジャーポイントだよと

教えていただきました。

先輩も愛知県から大分県に帰郷したとき、あまりの魚種の多さにしばし頭がおかしくなり

釣りばかりしていたと、カモメをみながら過去の釣果を語ってくれました。ぶた



空が明るくなり、ナブラがそろそろ始まるかなと思ったとき・・・

静かなままでしたぴよこ2

とりあえずショアジギ開始。

コンスタントに





























釣れます。ウワーン


しかし青物の気配がまったくございません。


原因は、潮があまり動いていないことと、イルカが近くを悠々と泳いでいらっしゃる事だと
先輩は僕に説明し、朝一はジグ一本で通すと豪語していた先輩も
座って黄昏始めました。山

まっまずい


なにか良い手を考えねば、


そうだ電球


虫餌だ黄色い星

近くの釣具に車を飛ばして行き、ゴカイを購入

先輩に見せると

あまり乗り気ではありません。

5分後


目をキラキラと輝かせ、カサゴを片手に堤防の端から先輩が走ってきます。テヘッ

・・・ゴカイ万歳チョキ


しかし無常

あっという間にゴカイがなくなりました。

先輩、堤防で横になっちゃいました。

何かないか、あせる僕


ふと海を見るとナブラです。


「ナブッ、ナブラです~~~。」ダッシュ

舌がもつれながら先輩に報告パンチ

俄然やる気の先輩・・・が
5分後また横に・・・

そうです。ナブラほんの数十秒で終わりタラ~ました。


ぐあ~どうすればいいんだ~

モジモジしていると、先輩がジ~っと海面を見ております。
疑問に思い近寄って行くと「ベイトの動きがおかしい、何かに追われているようだな。う~んベイトの下やな。」と
おもむろにコンパクトなメタルジグに変更しポッチョンっと足元に

しばし待ち高速でシャクリます。アップ

何してんだろうと思っていたら。「おっ来た来た!」


カマスです。30センチくらいの
青物が釣れない鬱憤を晴らすかのようなカマス祭りでした。サカナ



ベイトと一緒に私たちも堤防を移動し、数を稼いで行きます。

潮止まりまで、釣り続けて約40匹釣りました。イカ

もう青物の事も忘れてヘトヘトになるまでやったのでここで

納竿





















先輩にほとんど差し上げて10匹ほど家で干物を作ってみました。おいしかったです。

先輩は近所に魚を配り、配り終えたときにはビール10本に変わっていたそうです。
わらしべ長者みたい。


久々に人と釣りを楽しむことができました。
しかし、思ったような釣果を出せなかったのが残念です。

また先輩と行けるようにポイント開拓をせねば
今度こそ逝ってしまう。ぴよこ_風邪をひく





  
タグ :カマス


Posted by gomigagoko at 23:36Comments(2)陸っぱり 海釣り