鯛が釣れません
え~
ゴミです。
4週間連荘で真鯛にフラれております。
1週目は、まぁ次回釣れるだろう
2週目は、場所を変えたのが悪かったんだ、次回はいつものポイントで
3週目は・・・・
結構焦り始めました。
今年は、青物に力を入れていたので情報も入手せずまったく状況が読めません。
知り合いのオジサマに聞きに行くと、仕事で重傷を負い
家に引きこもっているとの事。
まずい。マズすぎる。
手探りだ。とりあえずビンボウ玉をとタックルボックスを開けると
腐ってました。
・・。
ひとつテンヤオンリーやな・・・・
コンコンっ
イトヨリダイ40センチ
コンコンコンッ
小さい鯛
ゴンっ
マゴチ60cm(腐ったビンボウ玉にて)
以上の釣果でした。
状況は大変芳しくない。
真鯛おらんのか?
いつもいい思いをしているポイントには全くおりません。
冬に移行・・・・かな
次回はいつもの水深よりももっと深い場所を狙ってみることにしました。
今週
いつものポイントから沖に出てみましたが、強風の影響と大型船の行き来にビビり
まだ死ねない為、いつものポイントに戻りました。
ビンボウ玉をキャストし、コンスタントに
イトヨリダイ30センチ1匹、ゴッホ30センチ3匹釣り上げる
イケるのではないかと淡い期待をしたのもつかの間
エソの村に迷い込んでしまい、ビンボウ玉が4個殉職
ゴラララァァァ!!!!
まったく真鯛のアタリがない。
ないのであります。
無い頭をフル回転。
・・・・リアクションかな
マウスリン登場
エソがいるなかではハイリスクですが、是非も無し。
フルキャストし、着底後早巻き&フリーフォールで
エソ
オマエのぉ~~~
リーダーチェックしてマウスリンもチェック
・・・・だいぶズタボロにやられている
けど予備がないのでフルキャスト
着底と同時に早巻き・・・・10分経過・・・あたらんのぉ~
一度回収し、再度10分経過
ゴンっ
おっおおおお!!!
この3回突っ込み間違いない、しかもいいサイズかも~~
ふっ
???バレた
ばれましたか?マジかっ
茫然自失の中、力なく回収しますとフックが一本ない
持って行かれた。
マウスリン殉職
エソかエソだよな~~と自分に思い込ませつつ
納竿帰ります。
家に帰って魚の写真を撮る気にもなれず
また捌く気にもなれずご近所様へスル~
本日引きこもっております。
関連記事