先輩たち、時々アオリイカ
え~
ゴミです。
前の会社でお世話になっていた
先輩から電話が
「釣りに行こう」とお誘いが
ターゲットはアオリイカ
午後3時より開始しますが
若潮の為、まったくアタリがありません
先輩一押しのポイントなのに
何か生命反応を感じたいと思い
メタルジグ投入
底付近を丁寧にアプローチで
カサゴ
これで満足し、再度アオリイカ
・・・・釣れません。
夕方まで粘っていると、先輩の
従兄弟さんが合流
同じ高校出身という事もあり、しばし歓談。
気さくな方で、楽しいひと時をいただきました。
そこへラーメン屋台のおなじみのテーマ曲が漁港内に鳴り響き
その音にわたくし達が釣られて、ラーメンタイム
星空の下、醤油豚骨ラーメン最高でした。しかもご馳走になり
食事後、先輩たちとまた談笑
すると先輩が海面をライトで照らしながら、「でかい!!」と
なんだろう?と思い見てみると1メートル級のシーバスがゆうゆうと泳いでいました。
初めて見たので写真を撮ることも忘れて興奮してました。
絶対釣り上げきれないよあんなの
生命反応もあり
いい加減、イカをやろうと重い腰をあげ重い足取りで釣り場に向かい
キャストするとすぐにアタリが・・しかしエギにはイカの足が一本付いているだけでした。
ドラグ調整をしなおし再度キャストを繰り返していると・・・やっと
捕れました。
写真撮影をしていると、今度は従兄弟さんが
今が時合だとキャストを繰り返すと、またアタリ
しかし抱き方が甘かったのかバラし
天を仰ぐ・・
時間も午後9時を過ぎたので、ここで納竿
久しぶりに釣りができたので楽しかったです。
最近、忙しくて釣りどころではないので
リフレッシュできました。
今度、何時釣りに行けるかわかりませんが釣れたら・・釣りに行けたら
ブログ更新いたします。
関連記事