天変地異
え~
ゴミです
昨日までの3日間、マグナムすごい
ドカ降りの雨でした
普段は遠慮気味に、チョロチョロ流れている近くの川
豹変いたしました
もう少しで初の床下浸水を体験する所まできました
画像では護岸が見えませんがちゃんと整備されております
しかしこの地域の人たちは普段どうり生活している
危機感がないのか・過去の実績から問題がないとみたのか
・・・おそろし~
もう一つ
恐ろしい経験をいたしました。
それは津波・地震です
大雨の前日、いつもどうり我慢できず
夜釣りに行きました
ウェーディングのテキサスリグでかさご
大小合わせて10匹ほど釣りました
上の2匹だけキープしてあとはリリース
一箇所目で楽しい思いをいたしましたので
ポイント移動して堤防で仕掛けを作り始めたときです
ザバザバザバーっと音がしたので振り返って見ると
堤防から少し離れた沖合いで、一箇所だけ横に一直線に波が立ってました
瞬間
堤防がグラグラ揺れ始め周りの釣り人たちも騒ぎはじめました
わたくしも慌ててその場から逃げ、妻に
電話し震度を調べてもらいました。
・・・・
震度1でした
しかし震源付近ではかなりの揺れを感じ
なおかつテレビで見たままの津波・・・たいしたものではなかったけど
を間近で体験して(釣り道具堤防に置き忘れた)
東北の方々はさぞ恐ろしかったであろうと思いました。
人事ではない
すぐ逃げられるよう対策せねば
しかし周りの人に話しても反応が薄い
僕の説明が悪いのか、もしくは
・・・・おそろしい
関連記事